具材はパッケージ写真よりも小さめですが、 ハーブの香りがついたお肉は噛みごたえもあって満足度高めです。
下には南国風のヤシの木や建物が描かれています。
また、 和風テイストなレトルトカレーやご当地カレーはクセが強い・完成度が低いという理由で、3. (主観です。 プライムジャワカレー(中辛、辛口)• むむ!!?? ジワジワ辛さがやって来た。 鍋にふたをしないでください。
ジャワカレーのジャワはからとったもの。
水がないと食べられない辛さですが、 後味に変な甘みや苦味は残らずにじんわりとした辛さが舌に残ります。
パサっとした食感の具材のエビだけが残念でした…。
美味しいからどんどん食べたいんだけど、口が痛すぎて進めない。 内容量が180gということで、レトルトカレーとして特別少ないとはいえないものの、最近は200g以上の商品が増えているので、ちょっと物足りなく感じてしまいました。 ビーフとペッパーを主体とした力強いテイストは男らしい旨さが最高です! 一度、もっと刺激が欲しかったので味変ではないですが、カイエンペッパーを入れた事がありましたが、とにかく辛くなり過ぎて驚きました!入れる分量をミスしたのもあるけど、粉っぽさも残ってしまうので通常通り食べた方が旨い。
7今、 辛いレトルトカレーに強烈な追い風が吹いています。
待ちきれない自分が居て、カップ麺同様に早めに開けて食べてしまいそうになるが、レトルトカレーは冷たいと美味しくないので我慢しています(笑) 赤身があるカレーなので唐辛子系の辛さが強そう、と思った第一印象。 ココナッツミルクでまろやかさもあります。
20category• このフレーバーが独特で、なおかつ粘り気のある日本の米が欲しくなるおいしさになっています。
固形ルウのジャワカレーのイメージからすると、キーマカレーとは相性が良さそうですね。 ジャワ(辛口) このように辛くなるほど、 赤< 緑< 青< 茶の順で色が集中していますね。 裏面には、結構目立つような文字で『大変辛いカレーです。
16タイカレーのココナツ風味が好きな人は、タヒチ風の方が美味しく感じられるかもしれません。
野菜を多く入れたせいかも。 良品計画|無印良品 素材を生かしたカレー ダール(豆のカレー)• バーモントが甘めの子ども向けだとすれば、 ジャワはスパイスをしっかり効かせた大人のカレーという印象でしょうか。
「 並みの辛さのカレーじゃぬるい!刺激が欲しいんだ!」という辛口派にはかなりおすすめです。