菖蒲ヶ浜キャンプ場 標高1,269m 栃木県は日光の中禅寺湖の湖畔にあるキャンプ場です。 そしてこのキャンプ場は直火OK! 雨が降りやすい 山だけあってやはり天気は変わりやすいです。 登山客の休憩のため、チェックアウトの時間は9時と早めです。
4また、駐車場の場所取りは禁止なので、途中買い出しや温泉に出かける方は注意してください。
朝食後に少し散策をし、テントに戻ると帰る準備を始めました。
そしてお値段があまり高くないところも、庶民には嬉しいところ。 使用代は4~5人用のテントでデイキャンプ500円、1泊1,000円、2泊2,000円と、大変リーズナブル。
26上高地に着いて早々この景色ですので、大荷物にも関わらず写真を撮らずにはいられません。
お弁当を持って行って、大正池のほとりで食べるのも良いかと思いますし、ここから戻った途中にある「上高地帝国ホテル」で休憩がてらランチを取るのも良いと思います。 予約なしでは利用不可!事前予約は必須 上大島キャンプ場は、完全予約制です。
12よく見ると、橋の上の皆さんが思い思いに写真を撮っているのが分かります。
こちらはテラス席です。
ソロや少人数、平日なら予約はしなくても大丈夫。 流れがほとんどないので、ここでは水鳥も多く見かけることが出来ます。 みぃちゃん。
3水がキレイで超冷たい! トイレも立派な建物です。
まだ早いので福島市の光が若干映るけど、期待通りの星空が広がりました。 明神から1時間、上高地バスターミナルから約2時間かかって 徳沢キャンプ場に到着しました! 標高差がないコースだったので疲れもありません。
30冬の上高地では全ての施設が冬季休業中ですので、飲食物は持参し、ゴミは持ち帰る必要があります。
そうそう、これを見にココに来たんだよ。
しかもほぼ平坦。