2014年現在は、コーナー出演者の一人が司会を担当しているため登場していない。 使われている曲名が載っている場合もあります。 褒めまくりのヨコに素のフワちゃんがYouTuber芸人フワちゃんに戻り 「最高の舎弟連れてんじゃん!」 wwwwww 好きだわぁフワちゃんw いつものフワちゃんに戻ったよw 動画に写真を被せて動画が完成! できる男まるちゃんにヨコ. 636 1月30日 ・() 637 2月6日 LiLiCo、 LiLiCo2回目 638 2月13日 ()、菊地亜美 菊地亜美2回目 639 2月20日 浅尾美和、 浅尾美和2回目 640 2月27日 ・ 640 3月5日 金村義明・ 金村義明2回目 641 3月12日 ・ 642 3月19日 ()・ 643 3月26日 加藤諒・ 加藤諒2回目 644 4月2日 ・ 645 4月9日 ・ 646 4月16日 ・吉木りさ 吉木りさ3回目 647 4月23日 648 4月30日 ・ 649 5月7日 ・ 650 5月14日 なし 総集編 651 6月18日 ・IKKO IKKO 4回目 652 6月25日 ・ 653 7月2日 ・ 654 7月9日 尼神インター・ 尼神インター2回目 655 7月16日 アンガールズ・ アンガールズ4回目 656 7月23日 ()・・・ 657 7月30日 ・() 658 8月6日 ・ 659 8月13日 小峠英二(バイきんぐ)・() 小峠英二2回目 660 8月20日 ・ 661 8月27日 ・() 662 9月3日 トリンドル玲奈・ トリンドル玲奈2回目 663 9月10日 ・ 664 9月17日 ・ 665 9月24日 ・ 666 10月1日 ・池田美優 池田美優2回目 667 10月8日 ・ 668 10月15日 ・()・() 669 10月22日 ・ 670 10月29日 ・ 671 11月5日 ・ 672 11月12日 ・丸山桂里奈 丸山桂里奈3回目 673 11月19日 高橋メアリージュン・ 高橋メアリージュン3回目 674 11月26日 ・() 675 12月3日 ・ 676 12月10日 スタッフ [ ]• ここで、「まぼろしの鮭児(けいじ)」という、何万本に一本のシャケを出してもらいました。
29スタイリスト:金光英行• 憧れの地です。
美術制作:大石竜也(カンテレ、以前はLD)• それで、ロケしちゃおうじゃないかと。 の時代から22年以上にわたる番組となっており、番組の中で関西テレビに残るメンバーの過去映像が流れる場合もある。
16装飾:秋丸弘美、筒井由佳、萬浪隆史、澤谷友美、中森正啓• 引き分けとなるとどうしようもない空気になる「一番あかんパターン」。
ヨコ「あっ!?ナニコレ~!!」 店人「はは、これがししゃもの味なんですよ」 ヨコ「めっちゃうまい!!」 マル「うわ~!!本当やーー!!舌でししゃもが溶ける~」 ここでも、「カメラさんが食べたそうや」と言って、あーんしてあげるマルちゃん、優しいな。 放送開始時点は、金曜 0:35 - 1:30(木曜深夜)。 ここで、ヨコとマルの小芝居がスタート(笑)。
チーフディレクター:村山尚純(カンテレ)• 毎週幅広い分野から著名人をゲストに招き、が様々なことを学び成長していく。
マルといえば、「シャケ!」の一発芸でお馴染み!?ですもんね(笑)。 概要 [ ]• シャケは、漁師さんの料理屋さん(マルトマ食堂)に持ち込んで、調理してもらうことになりました。 CAM(カメラマン):西村武純・島廻忠・山本倫久・石田武司・藤松智哉・古川歩(共にカンテレ)、濱名嘉之• 2020年10月から現在の時間にて放送中。
23(・・・・)• 日帰り入浴施設だそうです。
過去約1年間限定でバックナンバーが閲覧可能になっている。
まずはししゃも寿司(4カンで¥900)から。 その際必ずカツラを渡す儀式が行われる。 オープニングタイトル:熊本直樹、須藤カンジ、大木秀晃• 食べたいですか?」 すば「 食べたいです!!」 ヨコ「なんと!びらとり和牛!このスタジオに!!用意!!しております!!」 全員「うおおーーーー(嬉)!!!」 スタジオには、100グラム1700円のびらとり和牛フィレが用意してありました。
そうこうするうちにも、漁師さんがちゃくちゃくとシャケをさばいて行きます。
まずは、 「パティスリーパサパ」というスイーツのお店で、変わった食べ物を食します。 美術進行:日下部稔、中越章浩• MIX(ミキサー音声):小野浩一・水川賢一・野村理恵・佐藤孝彦・宮島雅俊・筒井亨(共にカンテレ)• 食べたことないから……味の想像もできない自分カナシス(苦笑)。 関西ローカルということもあり台本がなく、司会を行う村上が進行表を持つのみであること、ジャニーズとしてはギリギリのトーク展開が多いこと(例:下ネタ、年収など)が特徴。
24マル「えー!食べようよお」 ヨコ「視聴者の方に、食べてもいいですか的なギャグ、あります?」 マル「あります!」 ヨコ「行きますか!」 マル「行きますよ!」 ヨコ「マルちゃんのギャグまで、3・2・1!どうぞ!!」 マル「 ほっき貝、パカーーーー!!!」 (カメハメ波みたいな仕草) ヨコ「……」 亮 「……」 客 「……パチパチパチ」 マル「あっ、ありがとうございます!!」 優しい市場のみなさんでした(笑)。
四代目は横山。