ただし、必ず先制できる技には無効。
交代読みのあくびやどくどく、おにび等を恐れずに安定して後出しからめいそうを積み、起点化できる。
21ギルガルド後出しに対しても不利ではなくなる。
考察及びダイマックスとの比較 混乱による行動不能は第七世代で自傷率が低下したが、マジックミラーにより自身が状態異常に陥る事が滅多にないため、ダイフェアリーよりシナジーがある。
53 ホウエン地方はこおりタイプの絶対数が少ない為、進化前のポケモンも含まれている。 トレーナーへの道を志した際には快く送り出してくれたという。 にしたのにそうとは思えないくらい与えられる技のが異様に低かったり。
12覚える技 タイプ 威力 命中 PP 8 150 90 5 9 150 90 5 10 60 - 20 14 - 90 20 17 - - 30 19 - - 25 21 - - 10 24 50 100 15 25 - - 10 28 75 100 10 29 - 100 20 31 - 100 15 39 70 100 20 41 - - 20 44 - - 10 60 - - 10 61 - - 10 65 70 100 15 69 70 100 20 70 - - 5 71 - - 10 72 - - 10 76 60 100 15 87 50 100 10 92 75 100 10 97 60 100 20. -- 名無しさん 2014-12-02 22:19:46• -- 名無しさん 2015-08-18 16:57:02• 火力はめいそうを積むことで補えるため、基本的には耐久に多めに振ったほうが起点化しやすい。
しねんのずつきは覚えない。 S12振りで上を取れる。
おかげで別のと共闘する時は申し訳なくて出せないく 普段自分一人でのの時は弱いながらも全にで使ってるけど。
5倍 相手2体攻撃 タイプ一致技。
上を取るのはほぼ不可能だがイカサマが高乱数4。
ゴーストタイプ相手でも「トリックルーム」を使えるようにするために「カシブのみ」を持たせた場合に活きやすい調整です。
ダイバーン マジカルフレイム 130 天候:晴 対。